This version: 2024-10-17

1 はじめに

  • RパッケージDTは、JavaScriptライブラリDataTablesへのRインターフェースを提供する。
  • Rのデータオブジェクト(行列やデータフレーム)をHTMLページ上でテーブルとして表示することができ、DataTablesはテーブルのフィルタリング、ページ分割、ソート、その他多くの機能を提供する。

パッケージのインストールを行う。

install.packages("DT")

2 パッケージ読み込み

library(DT)
library(tidyverse)
## ── Attaching core tidyverse packages ──────────────────────── tidyverse 2.0.0 ──
## ✔ dplyr     1.1.4     ✔ readr     2.1.5
## ✔ forcats   1.0.0     ✔ stringr   1.5.1
## ✔ ggplot2   3.5.1     ✔ tibble    3.2.1
## ✔ lubridate 1.9.3     ✔ tidyr     1.3.1
## ✔ purrr     1.0.2     
## ── Conflicts ────────────────────────────────────────── tidyverse_conflicts() ──
## ✖ dplyr::filter() masks stats::filter()
## ✖ dplyr::lag()    masks stats::lag()
## ℹ Use the conflicted package (<http://conflicted.r-lib.org/>) to force all conflicts to become errors

3 データ

library(wooldridge)
data(wage1)

wage2 <- wage1[, c("educ", "exper", "tenure", "wage")]

4 テーブルの表示

DT::datatable(wage2)

5 フィルターの追加

DT::datatable(wage2, filter = "top")